ブログトップ
地球にやさしい家づくりのために[ZEHへの取り組み]
投稿日時:2019/07/30(火) 00:00
『エコカラット』貼ちゃいました第2弾![緑地苔さんぽ]
投稿日時:2019/07/15(月) 09:35
LIXIL『エコカラット』を貼っちゃました第2弾!
『エコカラット』とは調湿壁材です
(湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥しているときは湿気を放出)
詳しい事はLIXILのエコカラットのサイトで
今回はエコカラットをカビやに臭いが気になるトイレに貼ってみることに



種類はエコカラット ラグラスヴィスト(ホワイト)!!かなり目地があって難易度強
接着剤(エコぬーる)カッター・くし目へら・養生シート(要らないタオルなどを代用)・スケールなど

右の壁の窓枠下より2段に貼っていこうかな~と
クロスをはがす部分にラインをいれカッターでクロスを切りはがします。
ここで電話がはいり、一時間の長電話
写真を撮り忘れてしまいました・・・
クロスをはがしたあと接着剤エコぬーるをはけで塗っていきます。
ここで前回は厚めに塗ってしまったので、今回は厚めにぬらないよう気をつけました


クロスとの境はコーキングを塗り仕上がりがきれいになりました。
端の部分のエコカラットは後日会社でカットしてもらい数枚貼りました。
前回は2部屋貼ったせいかかなり疲れましたが、今回は10枚だけ貼ったので
2時間ほどで終わりました。
トイレが動物系のマットで幼稚な感じ・・・このエコカラットはかなりスタイリッシュな感じなので
合わないな~と 後日マットやカバーを変えようと思いました
私 全くの素人ですので詳しくはLIXILのエコカラットのサイトを見てください https://ecocarat.jp/
間違っていることは多々あります。LIXILメーカーの方 申し訳ございません
『エコカラット』とは調湿壁材です
(湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥しているときは湿気を放出)
詳しい事はLIXILのエコカラットのサイトで

今回はエコカラットをカビやに臭いが気になるトイレに貼ってみることに




種類はエコカラット ラグラスヴィスト(ホワイト)!!かなり目地があって難易度強

接着剤(エコぬーる)カッター・くし目へら・養生シート(要らないタオルなどを代用)・スケールなど

右の壁の窓枠下より2段に貼っていこうかな~と
クロスをはがす部分にラインをいれカッターでクロスを切りはがします。
ここで電話がはいり、一時間の長電話

写真を撮り忘れてしまいました・・・

クロスをはがしたあと接着剤エコぬーるをはけで塗っていきます。
ここで前回は厚めに塗ってしまったので、今回は厚めにぬらないよう気をつけました



クロスとの境はコーキングを塗り仕上がりがきれいになりました。
端の部分のエコカラットは後日会社でカットしてもらい数枚貼りました。
前回は2部屋貼ったせいかかなり疲れましたが、今回は10枚だけ貼ったので
2時間ほどで終わりました。
トイレが動物系のマットで幼稚な感じ・・・このエコカラットはかなりスタイリッシュな感じなので
合わないな~と 後日マットやカバーを変えようと思いました

私 全くの素人ですので詳しくはLIXILのエコカラットのサイトを見てください https://ecocarat.jp/
間違っていることは多々あります。LIXILメーカーの方 申し訳ございません

バックナンバー
- 2023年9月(2)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(3)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年3月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(3)