ブログトップ
日進市『五色園』へ[緑地苔さんぽ]
投稿日時:2021/04/06(火) 10:15
HPで見ると不思議な像がたくさんあるようで、なんだろうか・・・・

駐車場に着いてみると本堂とたくさんのお墓が見えました。



まだ満開でない桜と、落ちていないたくさんの松ぼっくりが迎えてくれました。
山の中にあるお寺兼山園という感じです。
山散策しながらウォーキング


造形家の浅野祥雲さんという方の造った像がたくさん配置されて、タイトルも
説明もきちんと記載されていました。



「夜盗耳四郎聞法の場」 「不動明王尊」 「身代わりの名号」


「日吉丸矢作橋出世の糸口」 「桜ケ池大蛇入定の由来」


「日野左衛門門前石枕」 「御田植」
などなどたくさん山の中や池の周りにあり、全部まわりきれませんでした。


お天気もよく軽い山登りをされる方にはもってこいの場所です。
園内には宿泊施設もあるようで、研修・合宿などにも利用できるようです。
像が不気味なものがあったり、修行の姿のものもあったりと
飽きない園内でした。昼近くになるとお彼岸ともあってか
たくさんの方がお墓のお参りにいらっしゃってました。
お寺にこんな多くの見学する像があり、山や植物が散策でき、
本当に良い所でした。
また来て、全部の像を見たいと思います。
2025年度へZEHへの取り組み・2020年度実績報告[ZEHへの取り組み]
投稿日時:2021/04/01(木) 09:15
平成29年度(2017年度)より当社にて取り組んでいるZEH普及の取り組みについて
実績報告します。
令和2年度(2020年度)の実績報告
新築注文住宅2戸、既存改修38戸 合計40戸
ZEH受託数 0戸
残念ながら令和2年度のZEH受託数はありませんでした。
コロナ流行の為、毎年恒例行事「工作会」の開催も中止となり
皆様との交流も減少し、工事も見送りにしてほしいとの事もありました。
しかし後半は「次世代住宅ポイント制度」のおかげもあってか
高断熱サッシ工事等で省エネについて関心をもっていただけました。
今年度以降もZEH普及率目標を以下のように定め、ZEH普及に向けて取り組んで参ります。
ZEH普及実績
2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
0% 0% 0% 0%
2025年度ZEH普及目標・・・50%(注文住宅)
ZEHの周知・普及に向けて
現在はコロナ禍による空調換気が重視される現在。
当社施工のスーパーウォール工法の住宅をパンフレット・DVDなどでご紹介し、
省エネ・創エネのくらしをお勧めして、さらなる普及活動に力をいれていきたいと思います。
スーパーウォール工法とは・・・
①高性能なスーパーウォールパネル
②高断熱サッシ
③計画換気システム
これらから生み出される、高気密・高断熱・高耐震な木造住宅工法です。
カビ、ダニを抑え、さらに太陽光発電を利用し暮らしのエネルギーも家で作り、
光熱費を削減し、健康で快適に暮らせるをすまいをご提案していきます。
バックナンバー
- 2023年9月(2)
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(3)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年3月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(3)