ブログトップ
ロシア・ウクライナ闘争~考えること[ZEHへの取り組み]
投稿日時:2022/03/23(水) 10:25
まだまだコロナが終息しない昨今。
1:現在ロシアがウクライナを侵攻しようとしています。
悲惨なシーンをニュースなどで見る事も多くなってきました。
またこのことで、日本がロシアから原油など含めたくさんのエネルギー等を
輸入していることを知りました。

2:車のガソリンが高騰しています。1ℓ/170円になる日もありました
3:東電が電力供給不足で節電を呼びかています。
4:東北地方は3.11から11年ぶりに再び地震が来ました。
まだまだ寒い春先で、暖房も必要な時期です。
日本の家庭で使うエネルギーの半分以上が「暖冷房+給湯」に使われているそうです。

今 世界各国で地球温暖化が進んでいます。日本は四季がなくなりつつあります
現在 日本の家ではエネルギー無くして「夏涼しく、冬暖かく」とはいかないようですね。
特に家の窓・ドアなどの開口部から熱量の出入りが多くある為だそうです。(下図参考)


日本の家の窓はまだ断熱窓の普及が全体の2割弱だそうです。
地球温暖化でCO2排出量減、エネルギー負荷を減らしていくため、断熱窓や断熱性の高い家を考えて
いかなければ、子供たちの未来はどうなるのでしょうか・・・・ロシア・ウクライアナ闘争~~~
かなり離れましたが、考えさせられた今日でした。
SW工法 高性能住宅(高気密・高断熱・高耐震構造)
https://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/
1:現在ロシアがウクライナを侵攻しようとしています。
悲惨なシーンをニュースなどで見る事も多くなってきました。
またこのことで、日本がロシアから原油など含めたくさんのエネルギー等を
輸入していることを知りました。

2:車のガソリンが高騰しています。1ℓ/170円になる日もありました

3:東電が電力供給不足で節電を呼びかています。
4:東北地方は3.11から11年ぶりに再び地震が来ました。

まだまだ寒い春先で、暖房も必要な時期です。
日本の家庭で使うエネルギーの半分以上が「暖冷房+給湯」に使われているそうです。

今 世界各国で地球温暖化が進んでいます。日本は四季がなくなりつつあります

現在 日本の家ではエネルギー無くして「夏涼しく、冬暖かく」とはいかないようですね。
特に家の窓・ドアなどの開口部から熱量の出入りが多くある為だそうです。(下図参考)


日本の家の窓はまだ断熱窓の普及が全体の2割弱だそうです。
地球温暖化でCO2排出量減、エネルギー負荷を減らしていくため、断熱窓や断熱性の高い家を考えて
いかなければ、子供たちの未来はどうなるのでしょうか・・・・ロシア・ウクライアナ闘争~~~
かなり離れましたが、考えさせられた今日でした。
SW工法 高性能住宅(高気密・高断熱・高耐震構造)
https://www.lixil.co.jp/lineup/construction_method/
バックナンバー
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年1月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(2)
- 2020年8月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(3)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(2)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(3)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(7)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2018年2月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年5月(2)
- 2014年3月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(1)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(1)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(3)